2016年、2017年の年末年始にも、いろんなスポーツのイベントや大会が行われます。
寒さに負けて、ついつい出かけるのもおっくうになるこの季節。
でも、冬もスポーツ界は熱い!
たくさんの注目の試合やイベントが目白押しなんです。
ただおウチにこもっているだけじゃもったいない!
今年の冬はスポーツ観戦で盛り上がってみませんか?
白熱して応援しているうちに、身体を動かしてなってくるかも・・・!?
2016年と2017年の年末年始にかけて、注目のスポーツをまとめました!
年末年始といえばサッカー!
第95回全国高等学校サッカー選手権大会
開催期間:2016年12月30日〜2017年1月9日
決勝:1月9日 14:05〜
場所:埼玉スタジアム2002(日本テレビ系列で中継)
全国のサッカー少年たちが、今年も埼玉スタジアム2002を目指して、熱き戦いを繰り広げる!
将来の日本代表になるかもしれない若き選手たち。一足先に要チェックです!
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会
第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会 ラウンド16抽選会のインターネットライブ配信が決定 | JFA|公益財団法人日本サッカー協会 https://t.co/Ty5BLgzO77
天皇杯のポスターの人物がどこかで見たことあると思ったらジャイアントキリングだった。いい絵だ。— Ca3(PO4)2 (@kreverdoll2) December 13, 2016
開催期間:2016年8月27日〜2017年1月1日
- 準決勝:12月29日
- ヤンマースタジアム長居 13:05〜
- 日産スタジアム 15:05〜
- 決勝:1月1日
- 市立吹田サッカースタジアム 14:00〜(NHK総合で生中継)
J1 18チーム・J2 22チーム・都道府県代表47チームと、大学サッカーの優勝チームを加えた全88チームが頂点を目指します。
8月から始まった戦いが、元旦に大阪で決勝を迎えます。
準々決勝に残っているのは、プロチームばかり!
激戦が予想されます。
陸上競技 駅伝
ニューイヤー駅伝 第61回全日本実業団対抗駅伝競走大会
- 日時:2017年1月1日 9:15スタート(8:30よりTBS系列で生中継)
- 場所:群馬県庁発着の全7区間
第93回 箱根駅伝
- 往路 2017年1月2日 8:00スタート 東京・大手町〜箱根・芦ノ湖
- 復路 1月3日 8:00スタート 箱根・芦ノ湖〜東京・大手町
(両日とも7:00〜 日本テレビ系列で生中継)
【第92回箱根駅伝】ジンダイエキデンサイトに往路フォトギャラリーをUPしました。ぜひご覧ください!https://t.co/gfkotVWYya#神大 #神奈川大 #箱根駅伝 pic.twitter.com/A5YFodnDXF
— 神奈川大学 (公式) (@ku_official) January 2, 2016
新春恒例の2つの駅伝。
私はとくに箱根駅伝を楽しみにしています。
毎年熱いドラマが繰り広げられ、見ていると時間があっという間!
いろいろな駅伝大会がある中、「たすきを繋ぐ意味」を強く感じることができる大会です。
厳しい練習、予選を乗り越えてきた選手たちの汗と涙が染み込んだ一本のたすき。
そのたすきが、繰り上げスタートという残酷なルールによって繋がらなかったりするんです……。
すぐそこまでランナーが来てるんです。
たすきを繋ごうと必死に走ってる姿が見えてるんです。
でも、トップ走者が通過してから20分経ってしまえば、一斉に繰り上げスタート。
あと一秒あればリレーできたのに…なんてこともあります。
大切なたすきを繋げなかったランナーは、倒れこんで号泣です。
書いていてなんだか切なくなってきてしまいました(苦笑)
この感動のドラマ、ぜひ体感してください!
競馬
有馬記念(G1)
日時:2016年12月25日
15:25出走
場所:中山競馬場
有馬記念は、ファン投票で出走馬が選ばれる夢のオールスターレース。
一年を締めくくるレースとして、競馬ファンにとっては国民的行事ともいわれています。
出走馬は18頭の予定。
一年の最後にちょっと大勝負……も楽しいかも!?
ゴールドアクター @有馬記念 2015.12.27 pic.twitter.com/R3DIkJTGv3
— あかひろ⊿ (@HighP_LowJ) December 30, 2015
ボクシング・総合格闘技
WBA THE BEST OF BEST 2大世界戦
日時:2016年12月31日 15:30〜
テレビ東京系列にて21:30〜放送
場所:東京・大田区総合体育館
SPONSORED LINK
WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
田口良一(チャンピオン)
VS
カルロス・カニサレス
V4の王者が、無敗の強敵との大一番!
WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
ジョスレル・コラレス(チャンピオン)
VS
内山高志
2016年4月、まさかの敗戦の相手からの、王座奪還戦です!
内山高志、現役続行を正式に表明!大晦日コラレスとの再戦が基本合意 https://t.co/Jdip8Ehfm0 #ボクシング #boxing
— in44y.com (@in44y1) October 13, 2016
私はボクシングは見ていて「痛そう…やめてあげて!!」と思っちゃうんですけどね(笑)
日本人選手の皆さんには、チャンピオン目指して頑張ってほしいです!
総合格闘技 RIZIN FIGHITING WORLD GRAND-PRIX 2016
日時:2016年12月31日 15:00〜
(フジテレビ系列にて18:00〜23:45中継)
場所:さいたまスーパーアリーナ
無差別級トーナメントのファイナルラウンド。
優勝候補の、ミルコ vs シウバ ほか、元大関バルト、女性格闘家も参戦する、一年の締めくくりにピッタリのイベントです!
テニス
男子テニス ブリスベン国際2017
日時:2017年1月1日〜8日
場所:豪・クイーンズランドテニスセンター
出場選手:錦織圭(日本5位)ラオニッチ(カナダ3位)ワウリンカ(スイス4位)他
全豪オープンテニスの前哨戦『男子テニスATPツアー ブリスベン』を1/1(日・祝)~1/8(日)放送!
[第1日~第5日無料放送]
詳細はコチラ⇒https://t.co/aQ65ZElAcu#錦織圭 の戦いなど、現地の感動と興奮をお届け!#wowow #tennis pic.twitter.com/ubMPU5PBHW
— WOWOWテニス (@wowowtennis) December 7, 2016
2017年シーズンの開幕戦となるブリスベン国際大会。
2016年現在、世界ランキング5位の錦織圭選手も、ブリスベン国際が来季の初戦となります。
リオオレンピックでは日本人選手として96年ぶりにメダル獲得など、2016年も錦織選手は大活躍しましたね。
来シーズンも粘り強く熱い試合を期待しています!
女子では、土居美咲選手の出場が予定されています。
フィギュアスケート
第85回全日本フィギュアスケート選手権大会
日時:2016年12月22日〜25日
(フジテレビ系列で放送予定)
開催場所:東和薬品RACTAB(ラクタブ)ドーム
(旧なみはやドーム)
2017年世界選手権、四大陸選手権の出場選手も決定します。
ニチレイ presents オールジャパン メダリスト・オン・アイス 2016
日時:2016年12月26日 17:00〜(約3時間)
フジテレビ系列で放送予定
場所:東和薬品RACTABドーム
全日本選手権のエキシビションも兼ねて行われるアイスショーです。
全日本選手権と共に出場選手はまだ確定されてはいませんが、かなり有名な選手たちの出場も期待されます!
ゲストアーティストに、男性ソプラノ歌手、岡本知高の出演が決定!
オリンピック選手の演技を楽しみたい方はこちら!
クリスマス オン アイス 2016
日時:2016年12月16日〜18日
放送予定:12月17日 16:00〜17:15 テレビ東京
12月22日 17:29〜19:55 BSジャパン
場所:神奈川県・新横浜スケートセンター
出演:荒川静香、高橋大輔、鈴木明子、織田信成、ステファン・ランビエル、ブライアン・ジュベール他
ゲストアーティストには、クリス・ハートなどが予定されています。
とても豪華な顔ぶれですね!
バレーボール
第69回全日本バレーボール高等学校選手権大会
日時:2017年1月4日〜1月8日
(フジテレビ系列にて放送予定)
場所:東京体育館
春高バレーとして親しまれている大会。
最近は、高校を卒業してすぐに日本代表に選ばれる選手も多いです。
若い選手にいち早く注目して楽しむのもいいかもしれませんね。
ラグビー
第96回 全国高等学校ラグビーフットボール大会
日時:2016年12月27日〜2017年1月7日
1月7日の決勝戦はTBS系列で放送あり(14:00〜)
場所:大阪・近鉄花園ラグビー場
高校生ラグビーの聖地、花園ラグビー場での大会です。
ラグビーの魅力は、強靭な体と体のぶつかり合い。
ワントライのために選手全員が一体となって体を張ります。
迫力満点で、まさに男のスポーツ!というところが一番の魅力かな…と個人的には思います!
まとめ
今回紹介したもの以外にも、年末年始にかけていろいろなスポーツイベント・大会がありますね。
お正月気分も吹き飛ばす、熱い年末年始を過ごしてみてください!